秦小姐豆漿

台湾の朝、どこに行くかお決まりですか?朝をしっかり食べたい人にオススメの朝ご飯屋さん。

台湾の朝ごはんの一つとして定番の豆乳のお店。出勤前の台湾人で賑わうその風景は、交差点の信号待ちのバイク群と同じく台湾の一つの風物詩になっています。皆様も現地の台湾人と混じって美味しい朝ごはんをいただいてみませんか?


評価

  • 味 7点
  • 予算 60台湾ドル/人
  • サービス 普通
  • 客層 現役世代
  • 化学調味料 5%
  • 豆乳 焦げ風味なし

どんなレストラン?


お店の外観

だいたいどの朝ご飯屋さんもそうですが、街の中にとけこんだ年季が入った外観をしています。

こちらのお店も戦後大陸から来た外省人が始めたお店で、約70年の歴史があります。

以前台湾のテレビ局がお店を紹介した番組を作っているのですが、そのなかで女性オーナーは、貧しいときから苦労をして今に至ると述べています。

また彼女は、レストランの味は彼女のお母さんの味でそこから何も変えていないとも言っています。



お店の脇では焼餅(中華式パン)を成型しています。

職人さんの手つきは素晴らしくしばらく見ていても厭きません。



台湾名物歩道に作られたお食事スペース。

食べるときはあまり気になりませんが、歩行者になったとき邪魔に思うときがあります。



店内の様子

テーブル、座席、ともに非常にすくないです。

清潔度も綺麗とはいえず、潔癖症だと自覚のあるかたは中で食べるのはやめといたほうがいいです。


ヤクルト


メニュー漢字解説(その24)

養楽多(ヤンラートゥオ)

意味 ヤクルト

歩道で今回ご紹介しているレストランのご飯を食べていたら、ヤクルトはいりますかと声をかけられました。

顔をあげるとそこには素敵な笑顔のヤクルトレディーの姿がありました。

今回はお断りしましたが、歩道で食事をしていたとはいえ、レストランでのお食事中にヤクルトの売り込みに直面したのは初めてでした。

お店の人も近くにいましたがなにもいわなかったのにも驚きました。


台湾ではヤクルトはもうすでに浸透していて、というか大人気で定番商品として認知されています。

コンビニ、スーパー、どこでも買うことができ、日本と同じく類似商品も数多く出回っています。

私がここでことさらヤクルトのことをご紹介するのにはわけがあって、それはドリンクスタンドのメニューでヤクルトを使った商品が結構あるからです。

~多多とかの商品名の多多はヤクルトの意味で、にわかには信じられないかも知れませんが多多緑茶という商品名のドリンクは、緑茶にヤクルトを混ぜた商品です。

もし台湾旅行中にドリンクスタンドで多多の字を見つけたら、それは日本語の多いという意味ではなくヤクルトが入っているという意味ですよ。

ちなみに、ドリンクスタンドの多多(ヤクルト)は、基本的に本物のヤクルトは使用せず類似商品を使っていることがほとんどです。


お料理


鹹豆漿(30元)

豆乳にお酢を入れて、おぼろ豆腐のような感じでいただく朝ごはんの定番メニュー。

豆乳は温かくないとお酢をいれても固まらないため、このメニューは温かいのしかありません。

中の具はお店によって違いますが、共通しているのは出汁用の小海老、葱、調味料にはお醤油が使われています。



写真から豆乳の具合がわかると思いますが、かなりボロボロしています。

このボロボロがおいしく、朝食べるのにはちょうどいい食感なのです。

こちらの豆乳の具合は、お酢が多めなのかしっかりと中まで豆乳が変化していて食べ応えがありました。

味付けはすこし塩味と酸味が強いと感じましたが、小エビのだしも十分出ていて朝からしっかりとした味付けで食べたい人は大満足の内容だと思います。



杏仁豆漿(30元)

杏仁と豆乳のスープ。

ありそうでなかった組み合わせで、私も今回初めていただきましたが、ほんのりとした甘みが朝にはちょうどいいと感じました。

個人的に杏仁の独特のにおいが苦手なのですが、豆乳とまざることによってそれが半減されていますからまったく気になりませんでした。



焼餅(15元)

冷めているせいかすこしぱさぱさしていると感じました。

それでも冷めてこの感じを維持できているのであれば、出来立てのものはかなり美味しいはずと容易に想像できます。


おかわり台湾飯。焼餅専門店のものは一味違います。



蛋餅(25元)

焼餅がおいしかったので追加でたのんだ中華式クレープ。

こちらも期待通りの味で、とくに皮のパリパリ感がおいしく使っている油の量も多くなくべたべたした感じはあまりしませんでした。

タレは醤油ベースの甘辛ダレですが、個人的にはいらないと思いました。



冷たい無糖豆乳(20元)

ご飯で満足したのでそもそもの豆乳の味を知りたかったことと、飲み歩きしたかったのでお持ち帰りした豆乳。

豆乳自体の味は普通でした。。


まとめ

台北で朝ごはん屋さんはたくさんありますが、一つ一つのお料理のレベルがここまで高いお店はなかなかありません。

種類も多くて全てを食べるのは不可能に近いのですが、もしこちらにこられて味が気に入ったかたは、涼麺とかにもチャレンジしてみてください。

とくに朝からガッツリ食べたい人にはかなりオススメです。

またツアーで台湾にこられてホテル以外の朝ごはんを食べる方は少ないとは思いますが、そういった方にも是非食べていただきたいお店です。



ごちそうさまでした。


秦小姐豆漿お店情報

営業時間
05:30-14:00

定休日
無休

最寄のMRT駅
台北小巨蛋 G17
台北地下鉄路線図

アクセス
MRT台北小巨蛋駅3番出口から徒歩8分

住所
台北市松山區延吉街7-6號