四年連続香港ミシュランビブグルマンを獲得した中華スイーツのお店。その本格的な味は甘みとはなにかをあらためて教えてくれるような気がします。健康的で甘くておいしいスイーツをどうぞお楽しみください。
コンテンツ
評価
- 味 7点
- 予算 100台湾ドル/人
- サービス 普通
- 客層 若者
どんなお店?
MRT市政府駅から徒歩圏内にあるお店。
近くには信義商圈と呼ばれる百貨店やおしゃれな商業施設が集まった地区があり、買い物の途中で休憩がてらこちらのお店で涼がとれますよ。
お店の外壁に使われている漢字を使った看板がかざっています。
英語、数字、漢字がバランスよく配置されていて、とてもおしゃれですね。。
こちらはお店のロゴマークです。
佳の字をアレンジしたおしゃれなマークですね。。
四年連続香港米芝蓮指南推薦(香港ミシュランビブグルマン)を獲得したことを宣伝しています。
欧米以外では2007年にミシュラン東京がはじめて刊行され話題になりましたが、香港はその次の年の2008年に出版されました。
それ以降東京、香港ともに毎年ミシュランの最新版が刊行されていますが、2019年現在、東京は230軒のレストランが星を獲得しており、ビブグルマンを含めると全部で484軒ものレストランがミシュランの推薦を受けています。
一方香港では、2019年の香港ミシュランでは63軒のレストランが星を獲得しており、ビブグルマンを含めると134軒のレストランがミシュランの推薦を受けています。
単純な比較はできないですが、東京は香港より約4倍も多くミシュランの推薦をうけたお店がありまさに世界の美食の町としての栄誉をほしいままにしています。(これは現状世界で一番多く、ミシュランの本場フランスパリの約二倍です!)
京都、大阪版も東京版とは変わらない数のお店が推薦を受けていますから、日本という国は世界的に見てもそうとう美食の国として認知されていることが証明されていますね。
ミシュラン台北2019年度版では、星獲得レストランが全部で24軒あって、ビブグルマン獲得店舗と合計すれば全部で82軒になります。
2018年から始まったばかりなので、今後増えていく可能性がありますが今のところはかなり数が少ない印象があります。
みなさんもご自身のひいきのお店が今後ミシュランを獲得できるかどうか予想してみてください。
案外これも面白いかもしれませんよ。。
ちなみに私個人的には、ミシュランビブグルマン夜市部門で南機場夜市の南機場彰化肉圓がいつか選ばれるのではないかとひそかに思っています。
おかわり台湾飯。いつミシュランビブグルマンに選ばれてもおかしくないおいしい肉圓が食べられる屋台。南機場彰化肉圓。
おしゃれな空間で香港スイーツが堪能できます。
白を基調としたシンプルなデザインで清潔感にあふれた店内です。
ミニマリストの生活を見ているようなシンプル極まりない空間です。
この写真をみただけではどんなお料理が出てくるのかが想像すらできません。
ただやはりお店の内装としてはかなりおしゃれですので、フォトジェニックにこだわりがある方や単純におしゃれな空間が好きな人には文句なく支持されるお店だといえます。
メニュー
メニューの説明が写真ではなく手書きのイラスト風でおしゃれさを演出しています。
またスイーツの完成品を見せるのではなくその原材料のイラストを描いていることにお店のこだわりを感じます。
日本語はありませんがイラストを見ながらゆっくりとお決めください。
注文は口頭のみですが写真のイラスト付メニューを使って指差し注文が可能です。
また座席は注文が終わったあとでお探しください。
お会計は注文時にお願いします。
スイーツ
銀杏とはと麦が入った豆乳デザート。
銀杏は刻んでありはと麦と同じ大きさに合わせています。
そして腐竹というのが特別なもので日本語に直すと湯葉ですが、それがなぜ豆乳と関係あるのかが今回注文したスイーツのポイントになっています。。
普通豆乳は大豆をつぶしゆでたらできあがりですが、こちらのお店では豆乳を作る過程で発生する湯葉だけを原料に豆乳を作ります。
大豆をゆでることによってでてくる湯葉を何度も何度も重ねてある程度の厚さになれば今度はそれを干します。
水分がなくなるまで干したものを今度はまた水に入れて豆乳に戻します。
こうすることによって普通の豆乳よりも香り味が濃厚になりよりおいしい豆乳ができるというわけです。
一口のむとその豆乳の濃厚さは今まで感じたことがないぐらい濃厚で深い味わいになっていることがすぐにわかります。
湯葉にしたものを戻すだけでここまで豆乳の味が変わるのかとびっくりしました。
また甘さもこの濃厚な豆乳にあわせた少しはっきりとした甘みがつけられていて、まさにスイーツの名に恥じない甘みとなっています。
台湾でよくある甘みが黒糖による深い味わいの濃い「動」の甘さとするなら、こちらの甘さは、薄めではありますが、しっかりとした甘さが舌に残り飲み終わったあとすっきり感が残る「静」の甘さといえるかもしれません。
すこし苦味がある銀杏もこのスイーツの甘さを引き立てる役割を演じており、またはと麦は単調になりがちな飲み応えに変化をつける役目をになっていて、それら全てが高度に計算されつくされた味付けになっています。
まとめ
台湾にきて豆乳というものに目覚めた私ですが、今回の豆乳スイーツでまた違った味わいを教えていただけました。
豆乳というスイーツの材料としてはなかなかむずかしいと思われる食材をここまで素晴らしい甘みに変えられたことはまさに驚きだといえます。
香港から来たスイーツのお店ではありますが、台湾のスイーツとの食べ比べをすることもできますので是非一度お試しください。
ごちそうさまでした。
佳佳甜品お店情報
営業時間 12:00-23:00 定休日 無休 最寄のMRT駅 市政府 BL18 台北地下鉄路線図 アクセス MRT市政府駅1番出口から徒歩3分 住所 台北市信義區基隆路一段145-2號