おみやげ台湾飯、第二弾。台北のパイナップルケーキ屋さんといえばやっぱりここ、微熱山丘。

東京だけですが日本にも支店を置く、パイナップルケーキの名店。お店にいくと誰でも丸々一つのパイナップルケーキとお茶を無料でいただけます。その破格のサービスは全てお店の味に対する自信の表れだといえます。実際こちらで試食した後に箱買いする人も少なくありません。


評価

  • 味 8点
  • 予算 420台湾ドル/パイナップルケーキ10個入り
  • サービス 良い
  • 客層 全世代
  • お買い得度 3点
  • 希少価値 3点

お買い得度、希少価値はともに満点で5点とします。


どんなお店?

お店の外観

閑静な住宅街の中にたたずむ今回のお店。

目の前は大きめの公園があって緑あふれる環境の中でゆっくりと時を過ごすことができます。

最寄の駅は松山機場駅か台北小巨蛋駅でどちらからも徒歩約15分かかり立地条件はいいとはいえません。

台北中心地から来る場合は台北小巨蛋駅を利用し、行き帰りのとき松山空港を利用するかたは松山機場駅からおこしください。



こちらの写真にある入り口からお店の中に入ります。

日本のお客さんの比率が高いからか、入り口付近には日本語が話せる店員さんが配備されています。

お店にはいるとまず店員さんが座席に案内してくれます。

ただこちらのお店は小売専門のお店でレストランではないためメニューもなければ注文することもできません。

ではなぜ座席に案内してくれるのかというと、実は来店者にサービスで、お茶とパイナップルケーキを丸々一個試食させてくれるのです。


店内の様子

店内の様子

写真をみただけではどこかのカフェかと思うほど洗練されたデザインの店内です。

こちらのスペースはあくまで来店したお客さんが試食をするためだけに用意された空間です。

ただでさえパイナップルケーキを丸々一個とお茶をいただけるのに、それに加えてこんなおしゃれな空間まで用意していただいて恐縮するばかりです。

試食をしてそのまま帰るのがどうしても悪いと思いついつい買ってしまうやさしい日本のかたに向けてのサービスだとしたら恐ろしいですねwww

実際はお店の自社製品に対する自信の表れです。


お土産購入までの流れ

座席に案内されたあとすぐにお茶とパイナップルケーキが運ばれます。

ゆっくりと食べていただきその後お土産として購入するかを検討してください。

友人の付き添いなどで食べたくない人はお茶だけ飲んで試食用のパイナップルケーキを持って帰っていただいても問題なしです。



試食が済み購入を考えている方は次にお店の入り口付近にある商品サンプルのコーナーで外装など実際どういう状態で商品が受け取れるのかを確認してください。

こちらのコーナーには看板メニューのパイナップルケーキのほかにさまざまな種類のお菓子が置いてあります。

2019年12月現在私が食べたことがあるものは、パイナップルケーキとアップルケーキ、平安餅、旺來餅ですが、パイナップルケーキ以外では平安餅が青森県産のりんごが使われていてさっぱりとした甘みがあっておいしくおススメです。

パイナップルケーキ以外は試食できませんが、運がいいとお店の新商品がでたときはそれも試食させていただけることがあります。



パイナップルケーキは2019年12月現在、基本的には10個入りのものと16個入りのものの二種類が販売されています。

いまのところばら売りはしていません。

基本的にというのは、あとで紹介しますが、パイナップルケーキと他のお菓子やティーパックの詰め合わせの商品があるからです。

写真にもありますが、パッケージに入れられたあと取っ手のついたかわいらしい布バックに入れてくれます。

こういったサービスも人気がある秘訣なんですよね。



こちらがパイナップルケーキと他の商品の詰め合わせになります。



茶葉の販売もしていますが、個人的には茶葉は別の専門店で購入したほうがいいと思います。

またこちらのサンプルを置いたコーナーにも商品を説明する店員さんがいらっしゃいますからわからないことがあれば日本語で直接聞いてください。



サンプルを見たあとは、レジにて実際注文するものを口頭でお伝えください。

レジの店員さんは片言の日本語しか話せませんが、パイナップルケーキだけなら問題なく注文できると思います。

もしそれ以外の商品をお求めなら、先ほどのサンプルが置いてある場所の店員さんに直接購入の意思を示していただくほうがスムーズだと思います。


お土産購入までのまとめ
  1. 入店して席に座る
  2. 試食品を食べる
  3. 購入を検討されるかたは入り口付近のサンプルコーナーへ
  4. レジにて口頭注文して購入

繰り返しになりますが、店内は日本語ができるスタッフが常駐していますし、店員さんのサービスはいいですので心配しないでください。


鳳梨酥(パイナップルケーキ)


試食品としてこのような状態で持ってきていただけます。

パイナップルケーキは購入するものとまったく同じもので、お茶はウーロン茶です。



こちらのパイナップルケーキは長方体で、2.5×2.5×6ぐらいのサイズ感です。

ちょうど女性の人差し指と中指を揃えたものを縦に二つ重ねた程度の大きさです。


成分を見る
  1. パイナップル
  2. バター
  3. 小麦粉
  4. タマゴ
  5. 砂糖
  6. 麦芽糖
  7. 粉ミルク
  8. 粉チーズ
  9. 練乳

賞味期限は25日で、防腐剤は入っていません。

私が9年前食べたときとは内容も変わっていて、確実においしくパワーアップされています。

以前は粉チーズや練乳は入っていませんでした。



さてこちらのパイナップルケーキ、まず外のクッキー生地が完璧です。

硬くて柔らかいといいますか、最初かじるときはしっかりとした硬さを感じるのですが、奥歯で噛むともろく崩れバターの芳醇な香りとともに滑らかに喉を通ります。

生地の厚さもちょうどよく、お茶無しでも食べられるほどです。

ただ中の餡に関しては好き嫌いが分かれると思います。

土鳳梨をそのまま使用しているため少し酸味がありまた感触も繊維質なものを感じると思います。

(その酸味を嫌ってまたコストを下げるため冬瓜を餡にいれるお店があります。)

個人的には酸味はパイナップルを直に感じることができるのでむしろすきなのですが、繊維質を感じる部分はあまり好きではありません。

ただ総合的にはかなりおいしいパイナップルケーキなのでおススメです。

9年前は正直そこまで好きではなかったのですが、今ではかなりお気に入りのパイナップルケーキの一つです。


支店で買う


今回ご紹介した場所が少し不便なところにあるので購入をご希望なら支店を利用してもいいかもしれません。

2019年12月現在台北には支店は二店舗あります。

どちらでもお好きなところをご利用ください。

微熱山丘 Sunny Hills 新光三越信義A9

微熱山丘 台北101購物中心To Go專櫃


桃園国際空港で買うときの注意点

空港で購入を希望されるかたはご注意ください。

こちらのパイナップルケーキが販売している場所は桃園空港第二ターミナルです。

LCCご利用のかたやキャセイパシフィックをご利用のかたは第一ターミナルになりますのでご注意ください。

日本の航空会社主要二社や台湾の航空会社主要二社はそれぞれ第二ターミナルになります。

もしご自身の飛行機がどちらのターミナルを利用するかを知りたい方は空港のホームページを貼り付けておきますのでそちらからご確認ください。


台湾桃園国際空港會社ホームページ航空会社案内


まとめ

台湾でパイナップルケーキを買うなら間違いなくお勧めのお店の一つです。

味がおいしいのはもちろんのこと、包装のデザインもかわいいのでお土産としては完璧に近いのではないでしょうか。

立地が悪いのが難点ですが、わざわざここまで買いに来ても後悔しないと思いますので皆様も一度お試しくださいね。


微熱山丘お店情報

営業時間
10:00-18:00

定休日
無休

最寄のMRT駅
松山機場
台北地下鉄路線図

アクセス
MRT松山機場3番出口から徒歩15分

住所
台北市松山區民生東路五段36巷4弄1號