コンテンツ
タロイモのジュースが絶品のドリンクスタンド。牛乳とタロイモの親和性は異常といわざるをえない。(ドリンク)
店名が路地裏の小さな象。もうこれだけでオーナーのセンスが計り知れようというもの。ドリンクのコップに描かれているイラストに心をわしづかみにされている人が多数。もちろんわたしもその一人です。
評価
- 味 7点
- 予算 55台湾ドル/人
- サービス 良い
- 客層 若者(女性)
どんなお店?
台湾の秋葉原、光華商場から程近いこちらのドリンクスタンド。
店名のとおり路地裏にひっそりとあります。
お店の外観は元の家を少し改造しただけのシンプルなもの。
ただそのシンプルさの中に手書きのイラストや、屋号がワンポイントになってかわいらしい空間を演出しています。
裏通りに入ればすぐなのでまずはこの裏通りを探してください。
いつもどおりグーグルマップを添付しますのでそれを見ていただければすぐ見つかると思います。
ジュース
タロイモを煮て味付けしたペースト状のものを牛乳でわった飲み物。
西米(サゴパール)入りを注文しました。(このコップのイラストはきゃわわといわざるを得ません)
タロイモは本来の甘さプラスちょっとお砂糖を加えたぐらいの甘さで、甘みも強くないほうが好きな私にとってドストライクといえる味付けでした。
タロイモのペーストなのでどろどろしていて飲みにくいんだろなと思っていましたが、そこは研究し尽くされているからでしょうか、まったくそうではなく自然とストローから飲める濃度になっています。
たとえるなら、果物スムージーをヨーグルトでわったかんじの濃度です。
ですが混ぜ方にはコツがいるみたいなので、店員さんにシェイクをお願いしてください。
ジュースを渡されるときに店員さんがお客さんにシェイクするかどうかを聞いてくれます。
メニュー漢字解説(その3) 露(ルー) 意味 ドリンク メニュー名 西米露(サゴパールドリンク)
西米とはサゴ椰子からとれるでんぷんを加工したものです。
タピオカに見た目は似ていますが、タピオカほど大きくはなく噛む作業を必要とせず、のど越しを楽しむのが特徴です。
味付けもタピオカには黒糖などをつけるお店が多いですが、サゴパールにはつけないことが多いです。
牛乳の区分
今回の記事を作成するにあたって目からうろこだったのが台湾の牛乳の区分です。
日本人だからこそ勘違いしてしまう中国語の罠に私はいままでどっぷり陥っていました。
読者の皆様にも今後私と同じ間違いをしないよう今回詳しく解説いたします。
日本の牛乳
日本では、牛などから搾ったそのままの乳のことを生乳というのですが、この生乳のみを原料とし加熱殺菌したものが牛乳と呼ばれます。
これが基本的な概念であとは加工のしかたによって加工乳や乳飲料などと名称が変わります。
つまり日本において牛乳とはまさに牛乳なのです。
イチゴ牛乳と名乗れなくなった商品。
台湾の牛乳
それでは台湾はどうなのでしょう。
中国語では鮮奶(鮮乳)、牛奶(牛乳)、がいわゆる日本語の牛乳として翻訳されます。
ここで注目して欲しいのが、中国語の牛奶(牛乳)のところです。
結論からいうと中国語の牛奶(牛乳)は日本語の牛乳ではないという可能性があります。
中国語の牛奶(牛乳)は、単位が一番大きいもので、日本語の牛乳、加工乳、乳飲料等をすべてひっくるめたものの総称なのです。
ですから日本では牛乳を名乗れない粉ミルクで作った飲み物も、台湾では牛奶(牛乳)です。
では日本語の牛乳は中国語ではどう表すかというと、先ほど書いた鮮奶(鮮乳)だけです。
漢字がわかる日本人だからこそ起こる誤解なのでしょうが、小さなお子様連れの旅行者様は特に注意してあげてくださいね。
台湾のコンビニとかでよく見かける商品。これも台湾では牛奶(牛乳)です。日本の区分では牛乳を名乗ることはできません。
メニュー漢字解説(その4) 鮮奶(シェンナイ)、鮮乳(シェンルー) 意味 牛乳 メニュー名 芋頭鮮奶(タロイモ牛乳)
まとめ
今日本で再び流行の兆しがあるタピオカミルクティー。
中国語で書くと、珍珠奶茶なのですがこれも牛乳ではない何かが入っている可能性があります。
健康を気にしている人、もしくは小さなお子様連れのかたは、珍珠鮮奶とかかれた商品を注文してください。
今回私は芋頭牛奶をたのみました。
メニューの括弧書きに鮮奶は10元アップと書いていたのでケチった結果ですが、こちらのお店に限って言えば牛奶でも問題なかったです。
さて今回もだいぶ脱線した食レポになってしまいましが、これも一つの知識として私の中に吸収されたのでよしとしましょう。
いずれにせよ、小巷小象はお求め安い価格で台湾らしいスイーツドリンクが飲めるお店なので、自信をもっておすすめいたします。
小巷小象お店情報
営業時間 08:00-17:30 定休日 火曜日 最寄のMRT駅 忠孝新生 BL14 O07 台北地下鉄路線図 アクセス MRT忠孝新生駅4番出口から徒歩5分 住所 台北市大安區新生北路一段5巷1號